プログラムがこのパブリッシュ方法を使用するように設定されている場合、SundaySkyの介入を必要とせず、プログラム(ビデオ)を直接チャネルにパブリッシュ(公開)することができます。
多くの場合において、プログラムが以下の属性を持つ場合に使用されるパブリッシュ方法となります:
- 自動読み上げ音声
- CSVファイルを用いたデータ連携あるいはデータ無し
動画に人間のナレーションやCSV以外の方法によるデータ統合などの属性が含まれている場合、セルフサービスでの公開方法をご希望の場合は、 SundaySky にお問い合わせください。
1. |
パブリッシュしたいプログラムにアクセスします。 |
2. |
プレビューモードで、動画全体を見直し、パブリッシュしてよい状態かどうかを確認します。 |
3. |
Publish to Channelsをクリックします。 |

注意:
Publish to Channelsをクリックすると、 動画はすぐにすべてのアクティブなチャンネルに公開され、視聴者に見えるようになります。 このアクションを元に戻すことはできません。そのため、慎重に操作することをお勧めします。
誤って公開した場合は、 SundaySky にお問い合わせください。

注意:
Publish to Channelsをクリックすると、 動画はすぐにすべてのアクティブなチャンネルに公開され、視聴者に見えるようになります。 このアクションを元に戻すことはできません。そのため、慎重に操作することをお勧めします。
誤って公開した場合は、 SundaySky にお問い合わせください。
SundaySkyの ランディングページ・ビルダー を使用してランディングページを作成した場合、公開プロセス中にチャンネルセクションに追加の表示が表示されます。
a. |
パブリッシュ前 |
プログラムがパブリッシュ処理中は、以下メッセージが表示されます:
b. |
パブリッシュ後 |
次の段階に進む前に、チャネルを アクティブ化にする必要があります。![]() |
これで視聴者が作成されたビデオを見ることができるランディングページのリンクを生成する準備が整いました。
関連する全てのオプションについては、この 案内 をご参照ください。
プログラムに変更を加えると、SundaySkyがそれを検知し、プログラムの更新が可能であることを通知します。 その場合、PIBLISH UPDATESをクリックして、一連のパブリッシュ作業を開始し、チャネル内のコンテンツの更新を反映する必要があります。